uchinokolabo’s blog

可愛いママと、兄まっち(中1)妹みちゃ(小5)との生活の中でその時の行動と考え方とかを考えながら子育てを勝手に楽しんでる38歳父のお話です

サボってたわけじゃないけども…

久々の更新です。

最近何かとバタバタしてブログをあげれてませんでした。

 

1年間で100件投稿できたらいいなって思ってて、これからは頻度を増やしたいなと思います!!

 

あまりかしこまって言うほどのことでもないですが、先月ばーちゃんが他界しました。

急で、なかなか実感もわかず最近少しずついつもの時間が戻ってきたかなって思います。

90歳だったので、年齢は十分生きてたのかなって思うけどお正月まではとても元気だったので、いなくなるとやっぱり寂しいです。

もっと会っとくんだったなぁとか後悔しまくってます。

上の子供もショックが大きかったらしく、学校を休んだり保健室で落ち着かせたりしてたみたいです。

周りの子供達も経験がないのか、ひいおばあちゃんが亡くなってるのを知っておきながら心無い言葉を浴びせられていたみたいです。

子供にもたくさん辛い思いをさせてしまって立ち直るまで結構時間がかかりました。

今は少し明るくなったかな?って感じてます😊

 

とりあえず、そんな話も少しずつまたのんびり書いていきまーす!

 

2024/3/2イチゴに不織布を…


イチゴが害虫の影響を受けないようにマルチ等をしたほうがいいとネットで書いてあったので敷いてみることにしました。

2024/3/2

2024/3/2


この植え付けたままだと水をあげたときとかに土と葉っぱが引っ付いてドロドロになったりが気になってて早めにしたかったことでした!

 

そこでDAISOへ行き

これでいいのかわからないけど買ってみました!

中を開けて少し広げると思ってたよりだいぶ薄くて風が吹いていたので切るのがなかなか難しかったです。

プランターより5cmぐらい大きく切って準備します。

その後イチゴの苗の間隔で8cmぐらいかな?まぁ適当に3ヵ所穴を開けました。

 

ステンレスの針金があったのでUの形に曲げて不織布ごと突き刺して止めました。

 

…が、3ヵ所ぐらい止めたところで気付きました!

めんどい!!

それとさっきプランターより少し大きく切った分余った部分がビロビロして景観が損なわれている!

すぐ針金は抜きましたww

 

すぐ家に入りマスキングテープでフチの隠れるところに貼って止めることにしました。

 

まぁいい感じですよね?

 

新しいことやってると色々問題は出てくるもので、

どー考えても最初の8cmの穴がでかすぎる!

今さらやり直すわけにもいかず、ちょっと考えました。

 

どうですか?修正しました!


f:id:uchinokolabo:20240303083012j:image

こうなってた大きい穴に

f:id:uchinokolabo:20240303083417j:image
穴より大きく切った不織布に株元が入る小さい穴を空けて切れ目をいれたものをねじ込んでみました!

自分で考えたので他の人が同じことを何年も前からやっててもパクってません!

もう一つ言えば最初にいれた後、外側を被せた方が葉っぱを傷めにくいかな?って思いました。

 

そんなこんなでうまくいきました!


f:id:uchinokolabo:20240304123542j:image


f:id:uchinokolabo:20240304123549j:image

 

 

2024/2/24イチゴの苗を買ったよ


2024/2/24イチゴの苗を買いました!

 

これは先週の話になります。

何年間前にイチゴは3株別の種類を植えて挑戦したことあったんですけど、あまり上手に受粉ができなかったりしてうまくいかなかったことがありました。 だから今回は6株同じ種類の苗を買って植えることにしました。


f:id:uchinokolabo:20240302141424j:image


f:id:uchinokolabo:20240302142733j:image

今回 買った苗はという名前の〔よつぼし〕という苗です比較的新しい品種みたいで味とかは分からないけど、春に買う苗がなかったのでホームセンターで買ってみました。

 


f:id:uchinokolabo:20240302142907j:image

マジメに〔いちごの土〕なんかを買ってみたりして


f:id:uchinokolabo:20240302143109j:image

けど全部入れるほどお金もかけたくないのでプランターの6分目ぐらいまで、普通の園芸用の土を入れました。

 

苗を植えるときの楽しみのひとつ……

根っ子チェック!


f:id:uchinokolabo:20240302143520j:image

ボチボチ根っ子も回ってていい感じです。

その他の写真も…


f:id:uchinokolabo:20240302143644j:image
f:id:uchinokolabo:20240302143652j:image

 

中心部分〔クラウン〕のしっかりしてるものを選ぶといいみたいです。土に植えるときもこのクラウンに土をかけないように植えるようにします。
f:id:uchinokolabo:20240302143658j:image
f:id:uchinokolabo:20240302143723j:image

 


f:id:uchinokolabo:20240302144900j:image
f:id:uchinokolabo:20240302144907j:image

今回はこのプランターで6株挑戦したいと思います!

 

目標は

  • 何個かまとまって収穫できるようにする。
  • 孫株とかを増やしていって今の6株から増やす。

 

 

 

 

手話クラブ

娘は2022年に放送された

[silent]川口春奈目黒蓮(Snow Man)

というドラマが放送される少し前学校で手話の授業を受けました。

そこから手話に興味を持ち始め、途中大好きな[めめ]がドラマを放送したこともあり現在でも手話の番組をみたり学校の行事で少し発表したりしでいます。

 

先日、学校の授業の手話クラブで校外に出て聴覚障がいのある人達への手話発表会みたいなのに参加しました。

曲に乗せて手話をしてました!

他の学校の子供達はダンスを入れながら手話もしてて、見ていてすごく楽しめました!

うちの学校の子供達は小学生のよくある

[真顔+作業感]な感じが全面に出てて

見てて面白かったですw

やっぱり表情で伝えるのが一番気持ちが伝わるんだなぁと思いました!

 

途中耳を塞いで会場を見てましたが、もちろん流れてる音楽が聞こえません。

ステージの隣で歌詞の筆談が流れてるんですけどリズムもわからない。

曲が[世界に一つだけの花]が流れても僕はメロディーは頭に入ってるから歌詞だけでも見れるんですけど、

どんなに名曲でもなかなか理解しにくいだろうなと思いました。

かすかに響く低音のリズムの振動が空気から感じとるしかなかったです。

音楽が聞こえたり感じれることができるように何か出きることがないか色々考える時間になりました。

この会に参加している聴覚障害の方の多くが高齢者の方だったので こういう場所に若い人がもっと増えればいいなと思いました。

若い方で手話をして会話をしている人たちを見ることは普段あまりないです必ずいるとは思うのですが やは参加しにくい環境があるのかなという風にも思いました。

 

 

 

やっぱり英語は低かった!

テストが帰ってき始めました!

理科90点台

技術家庭科60後半

英語30前半

……30前半てww

嫁ちゃんに怒られてました。

 

僕はね

甘いんですよ勉強に関しては。

怒る気持ちもわかるけど、

怒る意味もわからないです。

英語なんて2~3日前から勉強して点とれると思えないです。

だから英語は捨てる…捨てるのは違うけど、70点とれることはないと思うんです。

 

それより今のうちの子供は学校に普通に行ってくれることが

最重要なので。

次の日へのメンタルを削ってほしくないんです。

毎朝半泣きなブサイクな顔してるのから…。

だから嫁ちゃんに強くあたってしまいました。

ちょっと今回は許せなかったので。

 

でも言い過ぎたからあとで謝っとこう。

 

中学生の英語の点数がとれる方法を知りたい。

そして中1の自分にも教えてあげたい。

学年末テスト終了!

中1息子の初めての学年末テストが終わりました!

勉強に付き合ったけど新しい言葉が増えすぎて全然わからないですwww

社会と家庭科は特に時代と共に変わっていってるので教えるっていうのがなかなか難しいです。

 

勉強中何度も寝て起こしてを繰り返してギリギリ勉強時間を確保しながら復習をしていました。

 

数学と理科は 手応えがあったそうなので 結果が良ければいいなー。 

 

英語はまぁ少しずつ精一杯やってます。

パパとママいつまで呼ぶ?

今回はパパ、ママの呼び方についてです。

僕は今中1と小5の子供を育てていて、もう子供がこの年になると「パパ」じゃなくて「お父さん」にしてます。

 

理由の1つに他の人の前でパパは恥ずかしいからです。

今の僕の歳でパパだとして、40歳50歳60歳………もう無理やろww

普段の生活からそんなおしゃれな生活を送ってたら気分もそうなるかもしれないけど僕にはハードルがすごく高いです

 

例えば子供を叱るとき自分のことをなんていいますか?

パパ?お父さん?俺?私?

なんとなく正式に怒ってる時はお父さんの方が効果ありそうじゃないですか?

もうワンランク上の怒った時は俺ともいいますけどw

 

とはいえ小5の娘はパパって呼んでます。

友達とか知らない人の前ではお父さんです。

おじいちゃん、おばあちゃんとか親戚の前では両方です。その時の空気で使い分けてる感じですかね

 

基本中1息子はお父さんお母さん。

小5娘はパパママです。一応僕は前からパパはやめよかって言ってるけどやめないので今はほっといてます。

 

パパでもいける父親になっておきたいです!